2022年のゴールデンウィーク期間中。
愛車を修理および点検に出すことに。
代車をお借りしたのですが、装着されているのがスタッドレスタイヤでした。
銘柄はヨコハマのアイスガード5プラス。
製造年
製造年が2019年の43週(10月下旬)。
はっきりとはわからないのですが、
2019-2020の冬
2020-2021の冬
2021-2022の冬
と3シーズン使われてきたものなんじゃないかという気がします。
溝の残り具合
6分程度でした。
タイヤ硬度の計測結果
この製造から2年半経過したアイスガード5プラスの硬度を測ってみることに。
54↑
56↑
53↑
ということで「53~56」程度。
ブリヂストンタイヤ硬度計の、イエローゾーン手前あたりです。
もしすでに3シーズン使われてきたものだとしたら、いい管理をされていると言えるんじゃないかと。
さすが自動車屋さん。
私が使ったアイスガード5プラスは、2シーズン利用で
同じ程度かそれ以上
の硬度となってしまっていました。
2シーズン使用したスタッドレスタイヤ(アイスガード5プラス)の硬度計測結果
前に乗っていた車に装着していたスタッドレスタイヤ。ヨコハマのアイスガード5プラスです。製造年が2018年の48週(11月末前後)。2019-2020の冬2020-2021の冬と2シーズン着用。溝はこんな感じで、7分山程度残っています↓で、2...